オンライン漢方相談と
遠隔医療気功で
あなたに合った
漢方薬をお選びします

オンライン漢方相談と
遠隔医療気功で
あなたに合った
漢方薬をお選びします

ZOOM 相談

Zoomミーティング による相談

LINE電話・テレビ電話相談

LINE・スマホの テレビ電話機能

メール相談

メールでご相談

糸練功ってなに?

糸練功とは、師匠である木下順一朗先生が、 「入江式FT(フィンガーテスト)」と「中国上海式気功」を合わせ開発された医療気功のことです。

東洋医学では、人体には経気(経絡の気の流れ)というエネルギーが常に流れており、そのエネルギーが乱れる事により病気になると考えられています。

糸練功でこの乱れをチェックすることにより証(体質、病気の性質や勢い、どの漢方薬が合っているのか)を確認しています。

オンライン問診の流れ

1.まずはあなたの症状についてお伺いします

2.糸練功をつかい判断します

3.あなたの症状にあった漢方を処方します

さまざまなご相談に対応可能です

こころの病

心因性頻尿 1日15回トイレにいく

心因性頻尿 1日15回トイレにいく 10歳 男児 「うちのこどもなのですが、おしっこの回数がとても多くて心配なのですが漢方薬で治りますか?」と相談にいらっしゃいました。 頻尿の原因は? 小便の回数は、一般的には1日5~7

さらに表示 »

まずはオンライン予約!

友達登録はここをタッチ!

トークからお問い合わせ・ご予約が可能です