頭痛と前額部のモヤモヤ感(ADHD)

大人の発達障害の症例です。
30代 男性

勉強しようとすると頭痛がひどくなるので困っています

ADHDの治療中の方です。
漢方薬を飲む前に合った症状はほぼ改善しました。
・イライラ → ひどい時を100とすると20くらい
・多動 → 前より良くなっている
・気の落ち込み → 前より落ち込まなくなった
・耳鳴り → 感じない

最近は、新たな職につくための試験勉強をしたいのに勉強しようとすると頭痛が襲ってきてろくに勉強できない、と困っているそうです。

頭痛の場所は右側のみ。
痛みがあるときには額がとても熱く感じるそうです。

頭痛がひどい時には前頭部がモヤモヤ頭重感もします。
胃もキリキリと痛くなり食欲も減退

糸練功でチェック

前頭前野の反応(集中力)と頭痛の反応をチェックします。

集中力には、血流を良くし余分な熱をとる漢方薬を。
頭痛には、気のつっかえを取り気の流れをよくするとともに胃の余分な水を排泄する漢方薬を。

以上の2種類をいつものADHDの漢方薬に加えました。

今回の漢方薬は勉強する少し前に飲む漢方薬(頓服)です。

15日後。

胃のキリキリは100が20くらいに。
勉強時の頭痛60くらいに。

気になっていた症状はどちらも改善傾向にありました。
ところが、今度は起床時の頭痛が出てきたようです。
つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.