緊張しても症状が出なくなった!
自律神経失調の症例です。
13歳 女性
緊張はするけど、症状はありません!
もともとは学校に行こうとすると様々な症状が出て体調が悪くなり、結果として学校に行けない(いわゆる保健室登校)というお悩みで漢方薬をはじめました。
いままで出ていた症状は、
・のどに何かつっかえている感じがする
・のどもとが締め付けられる感じがする
・息がしづらい
・口の中に唾がたまる
・足がムズムズする
・吐き気
・ゲップが多く出る
と、多岐に渡りました。
症状が出るタイミングは、
最初は学校のことを考えた時に留まらず、家に居てリラックスしている時も症状が出ていました。
それが徐々に、家に居るときは大丈夫、車に乗っても大丈夫といった具合に改善していきました。
小学5年生の9月から患い、うちに来たのは6年生の9月でした。
そして当薬局で漢方薬をはじめてからちょうど1年が経ちました。
中学校入学という大きな環境変化にお母様も心配されていましたが、当の本人は症状が強く出ないばかりか「学校が楽しい」と嬉しそうに仰っていました。
中学生になっておよそ半年が経ち、いまでは特につらい症状は出ていないとのこと。
まれに足がムズムズすることがある程度で生活には支障がないそうです。
漢方薬の卒業まであと少しです。
静岡市葵区のふじみ薬局は、
東洋医学の知恵を活かした漢方専門店
病院で改善されなかった症状にお悩みの方に、東洋医学に基づくカウンセリングと医薬気功を用いて最適な漢方薬をご提案します。
初回相談では60〜120分かけて丁寧な問診を行い、LINEやZOOMでのオンライン相談も可能です。
気功で経絡の流れをチェックし、年齢や体質、症状に合わせたオーダーメイド漢方薬を選定いたします。
お子様の状態や味の好みにも配慮し、飲みやすい漢方薬のご提案や親御さんの不安に寄り添うケアを心がけています。
チック症、パニック障害、起立性調節障害(OD)、自律神経障害、婦人科疾患、不妊、皮膚トラブルやその他アレルギー疾患など、幅広い症状に対応可能です。
ふじみ薬局で、東洋医学の叡智を活かした自然な方法で健康を取り戻しましょう。
これまで改善しなかったお悩みに寄り添いサポート
チック症/パニック障害自律神経障害/婦人科系の悩み/起立性調節障害/不妊/皮膚トラブル/消化器系の不調/便秘/子供/下痢/過敏性腸症候群/アレルギー症状/花粉症/アトピー性皮膚炎/冷え性/むくみ/不眠症/疲労感/倦怠感/更年期障害/頭痛/めまい/耳鳴り/高血圧/低血圧/生理不順/月経前症候群(PMS)/うつ症状/パニック障害/ストレス/イライラ/免疫力低下/肥満/頭重感/肩こり/腰痛/関節痛/リウマチ/膝の痛み/膀胱炎/尿もれ/頻尿/食欲不振/胃もたれ/しびれ/神経痛/眼精疲労/鼻炎/慢性疲労症候群/発達障害(ADHD)/HSP/HSC/過食/乾燥肌/抜け毛