朝起きるのがつらい

心因性(ストレスによる)疲労の症例です。
昭和49年生 女性

今回の症例は以前に生理前のひどい頭痛が漢方薬で改善した後、
「慢性的な疲れ」を治したいとのことで漢方薬を飲まれている女性の方です。

朝起きるのがつらい だるい やる気が出ない

慢性的な疲労でお悩みで、朝起きれないのがいちばんつらいそうです。
睡眠に関しては特に悪いところはありません。
(寝付きも良く、途中で目が覚めることもない)
でも、朝はスッキリ起きられない。

こういった症状の場合、精神的な問題によって睡眠の質が悪化していることが考えられます。
肉体疲労とは違いますので、元気が出そうなものを食べてもあまり改善は見られません。

仕事でイライラすることが多いと仰っていましたので、それが原因と考えられます。

問診と糸練功でチェックし、漢方薬を選定。
漢方薬の補助としてスクアレン(サメの肝油)を飲んで頂く。

2週間後には「朝、スッキリ起きれるようになった」と喜んでいらっしゃいました。
慢性的なものなので、もうしばらく漢方薬を続けて飲んでみたいとのことで現在も継続中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.